Free^107 TIBET!

チベットは、進んでいるのか、戻っているのか。
クラタスプロジェクトという奇跡。
高校野球、福島。
黒田すげぇ。いや、ほんと、野球部の精神論はとんでもねぇなぁ。
洗濯槽を洗ってみようかしら。
現代美術館に庵野

TIBET

白雪姫と七人の小坊主達 王丹の孤独
   反政府にしても、多民族国家だなぁ。


チベット族の焼身抗議相次ぐ、人権団体「中国政府への不満を反映」
   そこまで追い詰められてると思うべきなのか。

Design

ジョジョの壁紙を淡々と貼るスレ
   デザイン。


GOODENOUGHロゴ画像
   ワークのがかっこよい。


「ついに日本がロボット操縦者になるという人類の夢を叶えた」海外の反応
   はいきたよー倉田さんの全力全開。

Impression

【幕末の名言集】約150年前の政治家・官僚が立派すぎて泣けてくる【現代の政治家に読ませたい】
   この時代、ホント、雑なのにがんばってんだよな。


パタゴニアの奇跡。世界で最も美しい洞窟『マーブルカテドラル』
   いかないよ、絶対。


走馬灯がフル回転しそうになるほど身も凍る恐ろしい雲が発生(アメリカ)
   自然。


警戒してても盗られる凄腕、スリの王様ボブ・アルノによるピックポケット・ショー
   すごいのかどうなのか。


こんな景色見たことない!神秘的過ぎる赤く染まるウユニ塩湖
   いつもこれが見られると思うなよ、と言いたい。


福島の特別な夏。
   去年の話だけど良いライターさんだなぁ。
  「福島のためにがんばるという傲慢さ」という聖光学園の監督の言葉がすばらしくすばらしい。

Useful

iPhone使ってる奴 iPhoneを洗濯バサミで挟んでみろww
   いる・・・か?


無印良品で買ってマジで捗った物
   棚につけるフック。3段ハンガー。


【速報】お前ら洗濯槽洗ってみろ!
   興味がある。


iPhone使ってる奴 iPhoneを洗濯バサミで挟んでみろww
   便利・・・か?

2D

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア シャアのその後
   これは結構。


館長庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技
   行きたいなぁ!


あの花とかいうアニメ見たんだけどさ
   これはアニメ見ない人にもオススメできる。かもしれない。


『ワンダーフェスティバル2012夏』フィギュアまとめ
暇つぶしにコスプレフォルダ開放する
   イベント行って見てみたいなぁ。

 FRF

初めてフェスに行ったよ。
初めてフジロックフェスティバルに行ったよ。


フェス(笑)。


オレがフェスとかバカみたい。
なんだか知らんが、急に行く事になったのだ。
説明するのがめんどくさいから省くけど、最終的には見知らぬ英会話教師のせい。
ジェイデン(仮名)の野郎・・・。


まー行ったんス。
せっかく仲良くなったインド人に別れを告げて旅だったんス。
ここらへんのオレの日程は説明するとめんどくさいので省きましょう。


終電で苗場着。
二日目から参戦。
参戦、参戦とかバカみたい。


送迎バスで炎天下で並ぶこと一時間。
バスに座れず、立ったまま揺られること40分。


つまんねぇ、フジロックつまんねぇ。



人は多いし、もう嫌だ。
よし、心を切り離して終始半笑いで乗り切る「ディズニーランドでアラを探すモード」の発動だ!


とりあえず、星野源だけ見よう。
あれ、もう誰か演奏してる・・・伊藤ふみお・・・知らないなぁ。
でも・・・声に聞き覚えが・・・ケムリだ!
KEMURIじゃないか!!



おーすげー生ケムリだ・・・。
やっぱ生で聞くトランペット入りの曲はいいなぁ。
できれば、頭から聞きたかったよ。


何たる偶然。
この偶然がオレのテンションのマックスだろうなぁ。
さぁ、星野源



星野源の曲、ライブにむいてねぇなぁ。
座ってゆっくり聞きたいもの。
座りてぇなぁ・・・みんな座ってる!
むしろ寝てる!
いいのか・・・これでいいのか。
この呑気さ。


「やべー見たいアーティストがいっぱいだよ急げ!」


ではなく


「やべー見たいアーティストがいっぱいだよもうひるねする」


でいいのか(個人の感想であり、商品の効能を確約するものではありません)。
なんて、のび太な日々。
ならば、オレの独壇場だぜ。
だいたい昼寝しながら聞いてやる。


と思ってボケーっと座ってたら中学校の同級生に偶然会う。
偶然こわい。
あとで聞いたら、その会場にもうひとりの中学校の同級生が居たという。
偶然こわい。


で、ずいぶん元気なリハだなぁ、と思ったら完熟トリオだった。
元気なジジィだ。



移動、ACIDMANをチラッと見る。
人気あんだね、ACIDMAN



お目当てらしいTHE HEARTBREAKS。
かっこいいぞ、THE HEARTBREAKS。
演奏上手いぜ、THE HEARTBREAKS。



休憩。
メシを食う。



メシがうまいね、フジロック
あと、ほぼビール飲んで生きてる。
ドイツ人以上。
モテキであんなにフェスがもてはやされてたのも納得の出来栄え。


祝・モテキ映画公開!!〜フェスで語るモテキ論〜


でも、野外フェスにだれかといけちゃうようなやつは、モテないとは言わせたくねぇなぁ!!


さて、本日のマックスらしい、The Specialsです。
The Specialsの前に、ロンドン五輪の開会式でポールが歌ってる録画が流れます。
会場、大盛り上がり。
「こいつら、なんかステキなDVDでも流しとけば、それでいいんじゃねぇか?」という疑惑が確信に変わる瞬間。
みんな、ここの場の空気が好きなんだな。


有名なのは知ってんだけどよくしらないんだよなー・・・なー・・・なー。
・・・夏は、夏は、やっぱりスカですよね先生。
スカで始まり、レゲエ経由で、最終的にはスカで終わるって、誰かが言ってた。



すげー、ブリテンすげー。
トリもオオトリ、ノエルさん。
・・・外人ファンにはヤジられるわ、チャイニーズ?の女の子には求婚されるわ、なんかかわいそうだぜ。
がんばれ、ってなんか思った。
ラストは感動のあの3曲。
会場は一体となったが、若干、オレは若干、冷めていた。
理由は、ライブへの全否定となるの「あの理由」なので、書くのはやめよう。



明けて翌日。
なんだったか、疲れたのでゆっくり出発。
雑に見て回る、ふと、足を止めるとTHEATRE BROOKがいた。
あの曲やんねーかなー。



やんねーか、やんねーな。
なんか、ステキなゲストが沢山登場。
急に、アジカン登場。
テンションが上り、オレがノリノリに。
と思って動画見てみたら、微妙にテレが入ったオレがそこには写っていた。
気持ち悪いけど、面白いけど、気持ち悪いのでギリにアップロードは中止とする。



ふーあぶないあぶない。


はてさて井上陽水だ。
オレの印象は、フジロックの妖精だ。
むいてねぇ、夏のフェスにはむいてねぇ。
けど、泣ける。泣く以外の手段がわからない。
あんなおじいちゃんが声がすげー出てんだぜ。
フォークブーム、バンドブーム、バブル、プロデュースブーム、そして今。
全ての時代をトップランナーとして生き抜いたこのホンモノは、おそらくここにいるオーディエンス全てをバカだと思っている。
それでも、歌う。たぶん、全力ではない。何言ってるか、聞き取れない。
けれど、全てを越える、経験やら存在やら謝ってしまいたくなる何か。



書きやすいから書いただけで、井上陽水がそこまで際立っていたわけではないのです。
みんなが一等賞なんだぜ。どこかの幼稚園か。


なんか、並べてみると、大して聞いてないなぁ。
でも、遠くから聞こえる歌やらなんやらを含めると、2日間音楽に囲まれて生きていた。
どっかのアーティストが言ってた。


「ここの住人でよかった!」


すげー気持ち悪いセリフだけれど、ひどく共感させられる。
この国で暮らせたら、随分と幸せだんんだろうなぁ。


と、しみじみと思いながらも「明日の仕事に支障をきたすノデ」という理由から、RadioheadもElvisCostelloも聞かずに帰れてしまうのが、オレのオレたるユエンデス。
3000m級の登山の末の絶景、8時間カヌーを漕いでたどり着いた秘境、あるいは伝説的なライブを目撃して一言。


「でも、Youtubeで見られるよね?」


全ての出来事にこう答えられるてしまう、オレの感受性はとてもステキだと思う。
いや、生でしか味わえないなにかってヤツがあるってのは、わかってはいるんですけど。
これは、あれだ、ひねくれて見てるだけだ、そう思うことにしよう。
そうしないと、かわいそうだ、オレが。


とにかく、あの国は、よい国だったなぁ。
今まで見た中では1、2を争うほどの国でありました。


はい、後は適当にライブ検索。









重くなっちまうなぁ。
そういや、加藤登紀子さんが見られなかったなぁ。
あのめんどくさい時代の当事者のひとりの話は、いつか聞いてみたいと思ったけれど、歌は別に聞かなくてもいいことに気がついて、筆を置く。
書いた意味がない記事だったんなぁ、という強い確信を残して、筆を置く。

 夏。

夏なのに
誰も来ないよ
大井町
      みつを


むしろ、夏だからなのか。
何やってんだオマエラ。
最近の成績ときたら、6人→6人→4人というテイタラクブリ。
悲しい・・・まぁ、それなりに楽しいんだけどさ。
やっぱ、多いほうが楽しんじゃないかって、思うの。
ミル思うの。



大林宣彦に怒られると思うの。
すいません。


大勢でやった方がサッカーは楽しいと思うのって話です。
いい加減にしないと、大変なことになります。
なりました。


・・・浮気の現場です。



オレは、もう、どうしたらいいのやら、わからないのです。
メンバーが、足りない。
彼を、誰か、止めてくれ・・・。


冗談だと、思うだろう?
・・・オレも、そう思いたいのさ。


もう一度、この言葉を贈ろう。


「あまりに発達した変態は、芸術家と見分けがつかない」
               アーサー・C・クラーク

■ Daydream Believer

昔の仕事の知り合いにデータを送ったメールに、間違ってこのブログのアドレスが載ってる方の署名で送ってしまいました。
特に読まれて困る内容は書いてないので気にしてなかったのですが、彼から一言。


「オマエの心の闇にはビックリだよ」


そーすかねー。
とってもシャイでキュートな35歳だと思うんすけどねー。


グループウェア参加者は今後も募集をしてますので下記まで。


参加する方はメールください。


グループウェアFacebookにしちまったら楽な気もするね。


 Free^106 TIBET!

チベット、とは。
ロナウジーニョという、妄想。
Jリーグという、幸福。
小沢さんは本気で語ると、本当に気持ち悪い。
アキバレンジャーという夢。

Impression

【閲覧注意】おまえらに航空事故紹介したる
   なんか、全てが詰まってる感。


富士山上空に『竜の巣』のような巨大な雲が出現。ラピュタ雲写真まとめ
   パズー おかしいわ夜明けが横から来るなんてそうか!ぼくらは東へ進んでるはずなんだブリッジ!えっ!
   北へ向かってるって?コンパスは東をさしてるよ風が変わったんだ流されて針路がくるっちまった見てあれ!
   どうしたんだい ゴリアテかい!雲ですものすごく大きな雲?こっちへ近づいてくるわ!空の城だそいつは低
   気圧の中心だ風に船を立てな全速力引きずりこまれるよどんどん引きよせられてます!ふんばりな! 収容は
   できないうわっ!舵が動かねえ!いつものクソ力はどうしたいドーラ!エンジンが燃えちゃうよ!泣きごとな
   んか聞きたかないねなんとかしな!雲から出るよシータ 海だえっ?竜の巣だ!竜の巣? これが…父さんの
   言ったとおりだ向こうは逆に風が吹いているすぐそこに風の壁があるよ!だめだ 吸いこまれる男が簡単にあ
   きらめるんじゃないよブリッジ!ラピュタはこの中だなんだって!?父さんは竜の巣の中でラピュタを見たん
   だバカな入ったとたんにバラバラにされちまうよパズー!あそこ!ハッ!えーい このクソ忙しい時に行こう
   おばさん父さんの行った道だ父さんは帰ってきたよよーし! 行こう 竜の巣へ!


何度まとめてあっても見てしまう地球に見る素晴らしい絶景
   絶景とか、好きなんでしょ?


田舎の駅前の悲壮感は異常
   いや、すげー好きなんですけど。

NEWS

東電役員再就職先まとめ
   オレがこの会社に思うことは、いつもひとつだけ。
   「能力が足りてないんだなぁ」

Work

2011-09-16 - Everything You’ve Ever Dreamed
2012-06-12 - Everything You’ve Ever Dreamed
   おもしろい話。
   この人の書く文章は面白いなぁ。

2D

淡々とビンテージコミックの画像を貼ってくスレ


【画像あり】「ルイ・ヴィトン ガンダム」 凄すぎワロタwwwww
   センス!


「世界を救うのはヒーローじゃない―オタクだ」 ROBOTICS;NOTES 1回限りの体験会
   シュタゲの後継ということと、この煽り文。
   ゾクッとくる。


非公認戦隊アキバレンジャー #1
   えーと、本気で好きなモノを丁寧に作るとこんなにちゃんと面白いという話。
   特撮のことはよく知らないけど、おもしれーよ、コレ。

 にわかともうそうとくだらないハナシ。

ユーロとかがあって、しばらくなにも書かない日々が続くと、自家中毒が胸の中で煮立つワケじゃないですか?
オレの書く文章のハジマリはいつもこんな感じで嫌になる。


サッカーは、面白いなぁ、と思うワケですよ。
思いを巡らせれば、それは個人の能力と人間関係とコネとエゴの織りなすパッチワークなわけなのです。


服すら満足に着れないオバカさん準決勝で2得点の大活躍。
バロテッリwwwwwww


笑っちゃう。
笑った?
けれど、この選手は親に捨てられてもここまで登りつめた努力家で、いじめられっ子のファンのために学校に乗り込んで説教してしまう純粋な男。


とんでもーね暴れん坊で、問題を起こしてばっかり、揉めちゃクビの繰り返し。
Cassano, Raging Bull


バカみたいだ。
バカみたいでしょ?
でも、去年は心臓病で死ぬかもしれないを乗り越えてきた選手なんだよ。


そんなのが、決勝に進出するイタリアのツートップなわけなのですよ。
人生があり、人間がいて、そんなものは関係なく勝敗は決まるが、人間関係は試合として現れる。
ドラマとドキュメンタリーとコントとバラエティが織りなす90分。
サッカーとはそんなものだと思いながらいつも見てます。
大抵は退屈な一生懸命な汗と涙と義務感の結晶なのですけれども。
たまにある奇跡。


Liverpool vs AC Milan Champions League Final 2005


あとマンUのCL決勝のやつとか。いい動画がみつからない。
はーロマンティック。
今田はナウロマンチックイェスゲッツナウロマンチック。
何考えてたんだ、テイトワワ。


KOJI1200 ナウロマンティック


思ったんのは、アレなんだ。
オシムが今野をセンターバックにコンバートしたり。
グラディオラがフィールドの11人は全員ミッドフィルダーが理想的といってみたり。
デボルスケがゼロトップを模索したりしてみるじゃない。


プレッシングサッカーの普及から選手のアスリート化が大前提にされ、ファンタジスタ不要説が唱えられ。
それでもセンターバックフォワードは「絶対に競り合う局面が必要だから」という専門性が求められてきたこれまで。
ただ、それはやっぱり局面で、90分の中で割り振ってみれば、5分にも満たない時間。
しかし、サッカーは30秒で全てが決まる。
だから、必要、専門家必要、フォワードやら専門家が必要だぜってハナシ。
ただ、合理性を突き詰めれば、いらねーんだよね。
夢や思い込みを捨てれば、すぐにわかる。
ロマンティズムを捨て切れない、けれど確率と統計で全てを表現できる野球はドカベンタイプを早々に淘汰した事実。
リアリティに溢れ、けれどマネーボール理論には程遠いサッカーがそこを今更後追いするのは随分おもしろい考察だと。
けれど、もう、得点感覚に優れたフォワードやら、空中戦に強いスィーパーは生き残れないんだなぁ。
よくわかんねぇけど、たぶん。
イブラヒモビッチみたいな「下手な中ではすごくうまい選手」(クライフ談)以外はきっと。


おそらく、今後その特殊性はサイドに求められるんだろうなぁ、と思ったり。
ある程度の中盤での組立能力さえあれば、サイドはどうあってもいい。
そこが今後のフットボールのそれぞれの監督のアクセントになるのではなかろうか。


クライフの時代から、センターラインは結構自由だったんだ。
ライカールトがワントップになってみたり、クーマンがトップ下に入ってみたりさ。
バリバリのウィングだったアンリがセンターフォワードで大活躍してみたり。
あんなに背の低いメッシのワントップだってありえるワケ。


そんで、翻して、サイドの窮屈なこと。
運動量と、守備と献身とフォローの前提。
けどさ、サイドとかウィングハーフってノンプレッシャーで攻撃の起点になれた歴史があるじゃない。
ロベカルしかり、トルシエ時代の左ウィングハーフの小野やら中村しかり、ベイルしかり、アビダルしかり。
アビダルは違うな、アビダルは関係ない。内田はちょっと関係ある。
アイツはなんなんだ。アイツは絶対いつか痛い目を見るぞ。


何が言いたいかっつーと、サイドって面白いよね。
センターラインも面白いし。


サッカーが、面白いという話を、酔っ払いながらも、いつも考えております。
もう眠いので、ユーロの決勝は見ませんけれども。